99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第2号) 本文

◯雲坂 衛議員 これは市長だけに言うことではなくて、各議員議員立法提案も、法も提出されておりますので、野党・与党関係なく、こういったものは注視していただいて、しっかりと進めていくべきだなと考えております。ぜひ一緒になってこの地域をよくしていきたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第4号) 本文

令和元年6月19日に、議員立法による動物愛護及び管理に関する法律、いわゆる動物愛護管理法、単に動物愛護法とも言われますが、これが改正され、段階的に施行されています。この法改正は、悪質な動物虐待を防ぎ、貴い命を守るために、公明党厳罰化を粘り強く主張し、やってまいりました。昨年6月からは、出生後8週、つまり56日たっていない犬や猫の販売が原則禁止されることになりました。

倉吉市議会 2021-06-21 令和 3年第5回定例会(第5号 6月21日)

過疎地域の要件について全国より要望や提言が行われて、自民党の特別委員会において議論がなされ、超党派議員立法ということで国会へ提出されて成立しておるというところでございます。  この従前と今回ので何が違うかといいますと、従前地方圏からの人口流出のピークに着目して昭和35年を基準年にして、ずっとつくられてきたというところがございます。

倉吉市議会 2021-06-17 令和 3年第5回定例会(第4号 6月17日)

それから、鳥獣被害対策についてでありますけれども、昨日閉会いたしました国会議員立法で提出されていた、鳥獣による農林水産業等に係る被害防止のための特例措置に関する法律改正案が、昨日可決成立をいたしました。この改正で、猟銃所持許可更新時の技能講習を免除する特例が5年4か月延長になります。また、広域的な捕獲推進に向けて都道府県の役割を強化する内容などが含まれておるところであります。

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

簡単に言えば、制度的には、派遣というか、労働力不足が懸念されている事業者がそれぞれ出資をし合って事業協同組合というものをつくって、それを県の認可を得るということで、そうしますと市町村なり国を通じて財政支援が得られるということでございまして、これは私のほうが法律施行のときに説明会に出ておりますけども、国会で、議員立法成立した人件費補助金を充当できるというふうな非常に有利な制度だというようなことは

境港市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会(第4号 3月17日)

この法律は、公明党を含めた超党派で10年以上の歳月をかけ、議員立法として全会派賛成の下、成立しました。  これは、やりがいが感じられる仕事を自らつくり、主体的に働くことを後押しする仕組みで、介護や障がい福祉、子育て支援まちづくりといった地域の需要にかなう事業が生まれ、多様な雇用機会の創出につながる効果が期待されています。

伯耆町議会 2021-03-16 令和 3年 3月第 1回定例会(第3日 3月16日)

町長(森安 保君) もう結論はこれ出てますので、衆議院通過ですので次は参議院での審議によって立法されるということですので、特に議員立法ということでしたので与野党一緒提案してますのでね、成立に向かってくれるだろうと思います。  どう取り組んできたかというか、成果を得るべく国会議員などへの様々な要請やってきました。

倉吉市議会 2021-03-03 令和 3年第3回定例会(第2号 3月 3日)

これも議員立法でつくられている法律でありますので、議員の中での今、調整がなされているという現状であります。今回の新しい特別措置法案が通れば、旧関金地区全域過疎地域として指定される見込みとなっておりますので、もしそうなれば、市としては取り急いで作業を開始をして、過疎計画をできれば9月議会あたり提案をしていきたいと考えているところであります。  

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会(第2号) 本文

この法案は、小・中学生などが農山漁村に1週間程度滞在する体験教育をするもので、2019年6月に自公をはじめ5会派が共同で議員立法として提出し、現在、文部科学委員会で継続審査されているようです。2020年度予算案では、体験活動受入れ地域農水省総務省、環境省の事業を利用できるとし、農水省では新たに農泊農家民泊への転換を支援するとしています。

倉吉市議会 2020-03-03 令和 2年第2回定例会(第2号 3月 3日)

また、国会でも議員立法として認知症基本法案ということの審議に入るんでしょうか、そういった動きもあるようです。これは認知症を国としても、あるいは国会としても重要な課題として考えているあかしだと思うんですけれども、このことについて何か情報お持ちでしたら、簡単で結構ですんで、説明願えないでしょうか。

伯耆町議会 2019-12-06 令和元年12月第 5回定例会(第2日12月 6日)

みをどう考えるかというと、これはさらに新しいものをつくっていくよりも、今のものをじゃあどう続けたいのかという判断をしないと、これはまさに制度プラス財源の話ですのでね、そういったところにより現実的なアプローチをしていくというのが大事で、これについて、全国町村会などでも要望を上げますし、大事な制度だから守りましょうと、それは、農業のこの部分はもちろん大事だけど、もうちょっと広げる、例えば過疎地域なんかも議員立法

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第4号) 本文

議員立法である動物愛護法改正に当たっては公明党も大きくかかわってきたところであります。動物愛護法は人と動物の共生する社会の実現を目的としていますが、昨年4月、中核市へと移行し保健所設置市となった鳥取市では、動物愛護についてどのように推進していこうとされているのか、お伺いします。  

米子市議会 2019-09-10 令和元年 9月定例会(第4号 9月10日)

また、それから市民後見人についてもまだまだ活躍してくださる方が少数であるという現状ということでございまして、こういった現状等に対しましては、やはりこの問題をこれからは社会問題として捉えて、行政としても対策を講じていくべきであると、こういったところを次伺っていきたいと思いますけれども、国におきましては、平成28年5月、これは議員立法でございますけれども、成年後見制度利用促進法施行されております。

鳥取市議会 2019-02-01 平成31年 2月定例会〔資料〕

東日本大震災関連義援金に係る差押禁止等に関する法律」、いわゆる「義援金差押禁止法」とは、被災者の生 活再建を支援するため、義援金の交付を受ける権利を譲渡したり、担保に供したり、差し押さえたりすることや 義援金として交付された金銭を差し押さえることを禁止した法律であり、2011年の東日本大震災の際、被災者住宅ローンなどの債務や借金返済を抱えていても、義援金が震災の被災者の手元に残るようにするため議員立法

八頭町議会 2018-09-07 平成30年第 7回定例会(第4日目 9月 7日)

1点、この法律について、議員立法だったように思っていますけども、ごめんなさい、三つの法律、これの運用について、国からの通達等はあるのかどうか、このことを教育長にお尋ねしたいと思います。 ○議 長(谷本正敏君) 薮田教育長。 ○教育長薮田邦彦君) 通達という形。 ○3 番(小倉一博君) 教育現場に対する取り扱いですね。